検索

投稿日:2024.10.07

2024年度「ひらめき☆ときめきサイエンス~ようこそ大学の研究室へ~」(第2回)を開催しました

2024年10月5日、青森中央学院大学2号館において、科研費採択プログラム「ひらめき☆ときめきサイエンス」を開催しました。

今回のプログラム「発掘人骨を鑑定してみよう!~骨から広がる古病理の世界~」には、県内の高校生11名が参加し、大学の講義と人骨鑑定を体験しました。

実施代表者の藤澤珠織准教授から、研究を支える科研費制度と研究者を志した動機、人体解剖生理学の基本的知識について説明を受けた後、演習では、骨格模型をスケッチし、「その骨はどの部位のものか」「なぜそのような形をしているのか」など、講義で共有した知識をもとに推理し、各グループで話し合いました。

次に、人骨鑑定の基本的な方法を学び、骨の形や特徴から性別判定を体験した後、本物の発掘人骨の観察演習を行いました。高校生たちは、壊れやすい骨の扱いに緊張しながらも、根拠をもって鑑定し、科学研究の楽しさに触れることができた様子でした。

最後に、修了式で、一人一人に修了証書「未来博士号」が授与されました。

参加してくださった高校生の皆さま、ありがとうございました。


学園広報
Instagram

ページ上部に戻る