検索

教授 秋庭 由佳

研究・専門領域

新人看護師の育成・基礎看護学

主な担当科目

  •  
  • 基礎看護技術論Ⅰ・Ⅱ
  • 身体診査演習、身体診査演習Ⅱ
  • 看護展開論
  • 看護過程演習
  • 基礎看護学実習Ⅰ・Ⅱ
  • 看護研究Ⅰ・Ⅱ
  • 看護管理論
  • 統合看護学実習
  •  

高校生向け探究学習関連キーワード

看護技術 清潔・衣生活 排泄 感染予防 包帯法 看護計画 看護基礎教育 看護師の継続教育

主な研究テーマ・実務経験

新人看護師の看護実践能力に影響する要因

内容

新人看護師の看護実践能力と経験学習や仕事の信念、職場環境との関係を明らかすることを目的として研究しました。中規模以上の病院に勤務する新人看護師に、質問紙調査を実施し、協力の得られた135部を分析しました。就職して12か月の看護実践能力は、経験学習、仕事の信念、職場の支援の8因子全てと有意な相関が認められました。この看護実践能力を従属変数とした重回帰分析では、経験の省察、前向きな挑戦、患者志向が正の影響を示し、ローテーション研修が有ることが負の影響を示しました。このことから、経験をしっかり振り返ること、積極的に挑戦すること、患者のために頑張ろうという信念をもつことが、新人看護師の看護実践能力を高めることがわかりました。

researchmap

https://researchmap.jp/yuka38

看護学部 教員紹介に戻る

学園広報
Instagram

ページ上部に戻る