検索

部の概要

本学ボウリング部は、これまで全日本大学選手権で男子2回女子5回優勝を果たしました。しかしながら、男女同年同時優勝をしたことがありません。活動目標は、60回の歴史を誇る中でわずか3校しか達成したことのない、全日本大学ボウリング選手権男女アベック優勝です。また、部活動だけでなく、文武両道を目指し、勉学においてもまじめに取り組み、立派な社会人として卒業してもらうよう日々努力しております。

○青森中央学院大学ボウリング部 X
青森中央学院大学ボウリング部 Instagram

ボウリング部(男女)

創部

平成21(2009)年

所属連盟

北海道・東北学生ボウリング連盟

部員数(2024年度)

男子9名

女子2名

主な練習スケジュール

月 オフ
火 17:00~20:00
水 17:00~19:00
木 17:00~21:00
金 17:00~20:00
土 10:00~13:00 自主練習(大会等を除く)
日 10:00~13:00 自主練習(大会等を除く)

主な年間スケジュール

4月 東北選抜ボウリング選手権大会、国体青森県選考会
5月 NHK杯全日本選抜ボウリング選手権大会、北海道・東北学生春季リーグ戦
6月 北海道・東北学生ダブルス選手権大会
7月 北海道・東北学生ボウリング選手権大会、国体東北ブロック大会
8月 北海道・東北学生個人ボウリング選手権大会
9月 全日本大学・実業団王座決定戦
10月 国民スポーツ大会、東北ボウリング選手権大会
11月 北海道・東北学生秋季リーグ戦
12月 全日本大学ボウリング選手権大会
2月 全日本大学個人ボウリング選手権大会
3月 全日本ボウリング選手権大会

部の実績

全日本大学ボウリング選手権

開催年 男子(5人チーム戦) 女子(2人チーム戦)
2023年(第61回) 第5位 第3位
2022年(第60回) 優勝 準優勝
2021年(第59回) 準優勝 第8位
2020年(第58回) 第3位 第3位
2019年(第57回) 準優勝 優勝
2018年(第56回) 優勝 第2位
2017年(第55回) 第5位
2016年(第54回) 優勝 第3位
2015年(第53回) 第3位

全日本大学個人ボウリング選手権

開催年 男 子 女 子
2024年(第55回) 優勝
2023年(第54回) 第4位、第5位
2022年(第53回) 第3位
2020年(第51回) 第6位
2019年(第50回) 第5位

NHK杯 全日本選抜ボウリング選手権大会

開催年 男子
2023年(第57回) 第6位
2018年(第52回)  第5位

東北ボウリング選手権大会

開催年 男子 女子
2023年(第50回) 第2位・第5位
2022年(第49回) 第5位・第6位 優勝・第6位
2021年(第48回) 優勝 第6位
2020年(第47回) 第4位
2019年(第46回)  第2位・第4位 第3位
2018年(第45回) -  第3位・第5位
2017年(第44回)  第2位・第4位
2015年(第42回) 第2位

東北選抜ボウリング選手権大会(個人)

開催年 男子 女子
2023年(第43回) 第2位・第5位 第3位
2022年(第42回) 第2位・第5位 第6位
2021年(第41回) 第2位・第4位 第2位・第5位・第6位
2020年(第40回) 第5位・第6位
2019年(第39回) 第4位 第4位
2018年(第38回) 第3位・第5位・第6位 第4位
2017年(第37回) 第3位 第6位
2016年(第36回) 優勝
2015年(第35回) 第2位・第3位・第5位

出身校

出身校一覧 *直近3年分を掲載、順不同

十和田工業、函館大妻、弘前学院聖愛、盛岡商業、八戸工業大学第一、山本学園、東奥学園、大阪商業大学、鶴田、花巻東、千葉経済大学附属、青森工業、埼玉県立川越西 他

就職先

主な就職先 *直近3年分を掲載、順不同
株式会社ハシモトホーム、学校法人千葉学園 千葉学園高等学校、日本キャタピラー合同会社、株式会社ケーパル、八戸ガス㈱、岩手県北自動車㈱、㈱サンライズ・エイチディ 他

活動場所

アオモリボウル
青森県ボウリング連盟公認ボウリング場であり、日々アベック優勝に向けて練習しています。

アオモリボウル

Instagram

ページ上部に戻る