検索
学校法人青森田中学園シンボルマークは、学園全体を象徴するマークとして2002年に制定されました。
校章を基に、中央部にはこぶしの花と雪の結晶を、その周りには、建学の精神「愛あれ、知恵あれ、真実あれ」(英語表記 LOVE-WISDOM-TRUTH)と、本学園の創立年1946年を記載したデザインです。
中央部は津軽の高大な自然をイメージした緑を背景に用い、「こぶしの花」及び建学の精神には本学園の輝かしい未来をイメージし金色を用いています。
青森中央学院大学・大学院のブランドカラーは、キャンパスから見える甲田の山並みの緑が深まるように、成長する大学生の姿を常磐色で表現しています。
和文ロゴタイプは、園児・学生のあかるさ、清(すが)しさをイメージした、明るくのびやかで発展性がある「丸フォーク」としました。
英文ロゴタイプは、優しく親しみやすいイメージがある「CenturyGothic」としました。和文ロゴタイプとの相性を考慮しています。