検索
2024年5月18日、「クアウォーキングを支えようサークル」メンバーが、青森市浅虫地区で行われているドイツ式健康ウォーキングのサポート活動を行いました。
「ドイツ式健康ウォーキング」は、ドイツのクアオルト(健康保養地)で行われている手法を基本としながら、日本の風土や文化、国民性に合わせた健康づくりのプログラムとして、日本各地で取り組まれているものです。
毎年行われている浅虫温泉地区の健康ウォーキングでは、参加者の体調に合わせながら専門のクアガイドがウォーキングコースを案内し、それを学生がサポートして一緒に歩きます。
今年度第1回目の健康ウォーキングとなった今回は、ウォーキング前にかなぎ元気村代表理事の伊藤さんによる「DAZAI健康トレイル」の講義を受け、QOL健診で使用する体組成計を体験しました。
今回サポーター活動に初めて参加する学生もおり、健康チェックやウォーキング中の安全チェックを一緒に体験しながら、遠くに岩木山を望む晴天に恵まれた海山コースを満喫しました。
次回、浅虫温泉・ドイツ式健康ウォーキングの開催予定は、6月15日(土)です。
あおもりクアガイド協会(事務局:一般社団法人浅虫温泉観光協会)
TEL: 017-752-3250