検索
青森中央学院大学の学生生活が分かる!
「みらいセレクト」ならではの企画が盛りだくさん!
11:00~11:45/13:00~13:45 会場▶2号館4階249研究室
大学生と一緒にカードを使ったゲームに挑戦しながら、法の世界を少しだけ覗いてみませんか?身近なトラブルを題材に、モノの見方や考え方がちょっと変わるかも?
留学生にとって外国語である日本語でのスピーチコンテストです。
審査員による審査を経て、順位が付けられます。
13:30~14:00/14:30~15:00 会場▶7号館4階741研究室
血管を体の外から見たいと思いませんか?最新の機械を使い、血管の研究のデモンストレーションを行います。大学生が優しく説明してくれますよ。研究や医療、何となくでも興味のある方はお気軽にご参加ください!
10:30~11:00/11:20~11:50 会場▶7号館4階744・745実習室
妊産婦・新生児の看護と、女性の生涯の健康を支援する領域です。当領域への興味関心を高めるために、ゼミ生の研究動向、講義で使用するモデル教材を紹介します。
10:30~11:00/11:30~12:00 会場▶7号館4階746教室
老年看護ゼミでは、今年の4年生の看護研究の内容(文献検討、アンケート、インタビュー)とコグニサイズという認知症予防の運動の実践を紹介します。
ぜひ、一緒にやってみませんか?
13:00~13:30 会場▶7号館4階746教室
「世界」や「国際」は海の向こうにあるものではなくあなたが構成要素なのです。地球上のいかなる場所での看護活動であっても、新たな自分を発見し、人間として、看護師として成長する過程なのです。
10:30~11:00/14:00~14:30 会場▶2号館1階212サークル室
クイズなどを交えながら果物の魅力や栄養について学んでみませんか?食事に果物を取り入れることで、食事の栄養バランスだけでなく彩りが豊かになって『映える』ことまちがいなし!!美味しいだけではない果物の魅力を知ることであなたもの栄養士の仲間入り・・・
10:30~12:00/13:00~14:30 会場▶2号館1階213サークル室
ほとんど目にすることのないマグロの鱗、どんな形をしていて、どれくらいの大きさなのだろうか?食用とされないウロコを使って、アクセサリーを作ってみよう!
11:30~12:00/13:00~14:30 会場▶2号館2階222教室
地域で活躍している音楽家たちと共に、会場全体で楽しめるセッションライブも行います。
11:30~12:00/13:00~13:30 会場▶2号館2階227研究室
在学生と絵本サークル~のほほん~の活動についても紹介します。
13:00~15:00 会場▶7号館図書館
10:00~14:00 会場▶2号館1階ラウンジ
※21日(日)も同時間帯で実施いたします