検索

投稿日:2023.10.12

2023年度 脳活いきいきプログラム第10回(10/7)を開催しました

「脳活いきいきプログラム」は、栄養、芸術・運動を複合的に組み合わせた認知予防教室です。

2023年10月7日に開催した第10回講座では、特別養護老人ホーム三思園職員の木村光氏による、認知症予防運動(コグニサイズ)を中心とした運動療法を行いました。

まず、認知症予防のためのミニ講話と準備体操を行った後、今回はグループで足踏みをしながらの「しりとり」と、ラダー(はしご)を使い、様々なパターンで指定された「踏み位置」を認知しながら渡る、2つのコグニサイズに取り組みました。

どちらも頭と体をたくさん使い、楽しみながらの“脳活”になりました。

サポーターで参加した看護学部3年の学生ともすっかり顔なじみになり、和気あいあいと取り組む姿が見られました。

次回は10月20日(金)、「音楽療法」のブログラムで開催します。


学園広報
Instagram

ページ上部に戻る