検索
毎年、全国高等学校野球選手権大会出場に向けて、全国の高等学校野球部が勝利をめざしトーナメント形式で戦っています。
トーナメント形式であるため、勝ち上がってたくさんの試合ができるチームや出場できる選手は限られてしまいます。
そこで出場機会が少なかった選手にも成長や活躍の機会を与えたいという思いから、大阪府にある一般社団法人Japan Baseball Innovationの主催により、2024年夏、甲子園に出場しなかった高校3年生を対象としたリーグ戦形式の「LIGA Summer Camp2024」が北海道で初開催されました。
2025年2月24日、一般社団法人Japan Baseball Innovationの代表理事 阪長友仁 氏が宮崎大学の公開講座「トーナメントからリーグ戦へ-固定観念から抜け出し、日本の野球に新たな可能性を-」で講演しました。
「LIGA Summer Camp2024」の大会でアシスタントを務めた経営法学部3年 山内美月さんも「学生クリエイター」として携わり、運営のほか、Instagramでの情報発信や、全国の指導者や選手に向けた説明を行いました。
写真右:山内さん
山内さんの活動は下記サイトにも記載されています。
プレーするだけが野球じゃない プロを目指す高校球児たちが集まるが舞台を支えた元女子マネジャーたちの挑戦 | web Sportiva (スポルティーバ)
この講座を受講した皆さんから「最終日に北海道日本ハムファイターズが本拠地とする『エスコンフィードHOKKAIDO』でプレーできることや、参加選手の中からプロ野球選手が誕生したこと、参加選手が元プロ野球選手から指導を受けられるプログラムがあることに大きな関心を寄せていた」と話していました。
今夏参加を考えている選手や関心を持ってくださった皆さまに、山内さんからメッセージです。
「今年は、スペシャルコーチに日本代表チーム投手コーチの吉見一起さんをお迎えできる予定ですので、一人でも多くの選手に参加していただき、成長の夏にして欲しいです。また、試合観戦は自由ですので、多くの皆さまに応援に来ていただきたいです。新たな野球界の未来のために、私も全力でサポートします!」
なお、2025年の実施概要や選手募集、期間中の情報は、以下のホームページ、Instagram、X(旧Twitter)よりご覧いただけます。
※「LIGA Summer Camp2025」追加募集が決定しました。募集期間は5月13日(火)10時~5月27日(火)17時を予定しています。
ホームページ / Instagram / X(旧Twitter)