検索
2025年7月8日と7月15日、看護学部3年生を対象としたキャリア支援セミナーを開催しました。
このセミナーは、看護学部の基本方針である「地域社会の保健医療福祉に貢献できる人材育成」に基づき、地域の病院や施設を深く理解してもらうために、県内医療機関で働く本学卒業生を招いて行われたものです。今回来学した卒業生は、看護師や保健師として青森県の医療機関に所属している6名で、今春本学を卒業し入職したばかりの新人ナースや、プリセプターとして新人をサポートする先輩ナースなどさまざまです。
セミナーでは卒業生を取り囲んだグループに分かれて、勤務している医療機関の特徴や担当している仕事、働き方などを紹介していただきました。先輩の説明をじっくりと聞いた後は質問タイムとなり、公務員試験と国家試験の勉強の両立方法や、面接ではどのようなことを聞かれたか、参考書は何を使用したか、就職活動の具体的な準備方法などを聞き出していました。また、職場の雰囲気や私生活のことなどにも触れ、飲み物やお菓子をいただきながら学生時代の思い出話などで和やかに盛り上がりました。