検索
公務員試験対策委員会では、将来のキャリアパス形成の一環として、経営法学部の学生が青森行政監視行政相談センターを訪問し、業務内容の説明を受け、職員の方々と懇談する貴重な機会を得ました。
当日は、センターの業務概要説明の後、若手職員3名と学生との懇談会が実施されました。
仕事のやりがいや苦労した経験、ワークライフバランス、職場の雰囲気など、多岐にわたる質問を通して、行政相談業務の実情への理解を深めることができました。
参加学生は、職員の方々の熱意あふれる語り口や具体的なエピソードを通して、公務員としての責任と使命感、そして仕事の魅力を実感できたようです。
また、仙台にある東北管区行政評価局の人事担当者にもオンラインで参加いただき、採用情報やキャリアパス展望など、将来を見据えた貴重なアドバイスをいただきました。人事担当者との直接的な交流は、学生たちの将来設計を考える上で大きな刺激となりました。
今回の訪問は、青森行政監視行政相談センターの高橋所長のご厚意によるものです。改めて深く感謝申し上げます。
本学では、これからも公務員志望の学生へのキャリア支援に力を入れるとともに、関係機関との連携を強化し、学生の多様なキャリア形成をサポートしてまいります。