検索

投稿日:2021.07.21

【大学総合】2021年度 第2回オープンキャンパス(7/3)を開催しました

2021年度 第2回オープンキャンパス(7/3)を開催しました

2021年7月3日、新型コロナウイルス感染拡大防止ならびにオープンキャンパスへ参加される皆様・本学スタッフの安全確保のため、マスクの着用や検温・手指消毒を含めた各種取り組みを実施しながら第2回オープンキャンパスを開催しました。

オープンキャンパス after movie(2021/7/3)

経営法学部

経営法学部では、「経営法学部って何だろう」、「国際交流について」、「学生と話そう」、「キャンパスツアー」のプログラムを実施しました。

「経営法学部って何だろう」のプログラムでは、経営法学部 井口義久教授と柚原愛子講師が、「ヒト・モノ・カネ・情報」の経営資源をキーワードに、経営学と法学それぞれの視点から経営法学部について説明しました。

オープンキャンパス:経営法学部の様子

「国際交流について」のプログラムでは、参加者が在学生の国際交流活動を熱心に聞いていました。

在学生による国際交流活動についての発表

「学生と話そう」のプログラムでは、在学生たちが学生生活やサークルについて説明し、参加者からの質問に答えていました。

参加者の質問に答える在校生

看護学部

看護学部では、学部説明・入試情報の説明の後、模擬授業をおこないました。

模擬授業では、看護学部 齋藤美紀子教授が「子どもは身体の中をどのように理解しているか」をテーマに授業を行いました。

オープンキャンパス:看護学部の様子

その後、「看護技術体験」と「在学生と話そう」、「キャンパスツアー」のプログラムを実施しました。

看護技術体験

看護技術体験

看護技術体験

看護技術体験

新型コロナウイルス感染症の影響により、昨年度までのスケジュールとは異なった開催となりましたが、たくさんの方にご参加いただきありがとうございました。

次回のオープンキャンパスは2021年8月8日(日)に開催します。


学園広報
Instagram

ページ上部に戻る