検索
泰日工業大学(タイ王国)と本学は。、2011年度に学術交流協定を締結し、様々な交流活動を行っています。
タイの夏休み期間にあたる4月から6月の間の4週間、本学で泰日工業大学の学生を受け入れて、日本語学習と日本文化体験を中心とした短期プログラムを「泰日工業大学サマーキャンプ」として開催しています。
サマーキャンプでは、本学の学生会館に滞在し、集中的に日本語学習を行うほか、世界遺産三内丸山遺跡などの青森県内の文化施設の見学、ねぶた囃子、津軽三味線、茶道などの日本文化体験、本学の日本人学生・外国人留学生・県内高校生との学校交流、農家民泊・農業体験などの様々なプログラムを実施しています。
サマーキャンプの運営にあたっては、本学の学生チューターや青森中央経理専門学校観光コンシェルジュコースの学生が様々なサポートをしています。
日本語授業・成果発表
日本語授業・成果発表
青森中央経理専門学校の学生と交流
青森中央学院大学FSAサークル主催「新入生歓迎会」に参加
青森中央短期大学附属第一幼稚園
特別養護老人ホーム三思園
弘前公園
企業見学
奥入瀬渓流・十和田湖
津軽三味線(講師:青森中央学院大学津軽三味線サークル)
太巻きづくり
藍染
折り紙
茶道
りんご摘果
ねぶた囃子(講師:青森中央学院大学ねぶた囃子方部)
乗馬
農家民泊(農作業体験・ホームステイ)
農家民泊(農作業体験・ホームステイ)
いちご狩り
青森南高校外国語科の生徒と交流
歓迎会・お別れ会
歓迎会・お別れ会