検索
地域における様々な話題について市町村長が何を考え、どのような具体的な施策を講じているかを探り、今後における地域マネジメントの在り方について学ぶ「市町村長リレートーク」。2024年度は「人づくりと地域社会」をテーマに開催しました。
11月6日に開催した第2回市町村長リレートークは、講師に秋田県三種町長の田川政幸氏をお迎えし、「人・地域がつながり、元気を未来へつなぐまち ~住み続けたいまちを目指して~」をテーマに講義を行いました。
町の概要では主な農産物について紹介し、続いて令和6年度三種町の予算構成や、町が推進する福祉医療制度、三種型クアオルト推進事業、子育て交流施設等の魅力について説明しました。
また、地域経済活性化と雇用創出について、特産「森岳じゅんさい」への支援、観光・交流人口の拡大を目的とする「サンドクラフト」、若者に関係する補助やふるさと便事業について講義しました。