准教授
松本 大吾
研究・専門領域
会計学(税務会計、管理会計)、公的経済統計
主な担当科目
簿記論Ⅰ、地域経営論、情報処理Ⅲ
高校生向け探究学習関連キーワード
財務分析のケーススタディ ビジネスアイデアコンテスト(研究発表大会) 地域経営
主な研究テーマ・実務経験
多国籍企業の租税回避行為
内容
多国籍企業やグローバル企業のように、多くの国や地域で活動を行う企業の中には、それらの国・地域でほとんど納税していない企業があり、問題視されてきました。このような企業の行動は租税回避や課税逃れと呼ばれ、企業がどのようにして租税回避を行ってきたか(行っているか)について会計的視点から検討します。
researchmap
https://researchmap.jp/d-m
備 考
【主な社会活動】
- 2024年5月~ 独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構 青森支部運営協議会 委員
- 2020年7月~ 地域経営学会 理事
- 2018年1月~ 全国ビジネス系大学教育会議 幹事
- 2020・2023年度 青森県県営住宅等指定管理者審査委員会 委員
- 2021年5月 - 2024年3月 青森市指定管理者選定評価委員会 委員
- 2018・2019年度 青森県教育庁地域の産業とビジネスを支える人づくり事業 連絡協議会委員
- 2019年2月 厚生労働省青森労働局総合評価落札方式技術審査委員会 技術審査委員
経営法学部 教員紹介に戻る