検索
地域における様々な話題について市町村長が何を考え、どのような具体的な施策を講じているかを探り、今後における地域マネジメントの在り方について学ぶ「市町村長リレートーク」。2024年度は「人づくりと地域社会」をテーマに開催しました。
11月27日に開催した第3回市町村長リレートークは、講師にむつ市長の山本知也氏をお迎えし、「本州最北端からの逆転劇」をテーマに講義を行いました。
夢を実現させるために必要なものについて、実在する人物のエピソードやご本人の経験をもとに、学生へのエールの言葉を贈りました。
県内初の「こどもまんなか宣言」による事業や、市が独自に取り組んでいる事業を分かりやすく紹介しました。
最後に、市の観光コンテンツの1つとして、「世界夜景遺産」に日本で唯一認定された、釜臥山展望台(むつ市)の夜景「光のアゲハ」を紹介して講義を終了しました。