検索
2024年10月19日、「クアウォーキングを支えようサークル」メンバーが、青森市浅虫地区で行われているドイツ式健康ウォーキングのサポート活動を行いました。
「ドイツ式健康ウォーキング」は、ドイツのクアオルト(健康保養地)で行われている手法を基本としながら、日本の風土や文化、国民性に合わせた健康づくりのプログラムとして、日本各地で取り組まれているものです。
浅虫温泉地区の健康ウォーキングでは、参加者の体調に合わせながら専門のクアガイドがウォーキングコースを案内し、それを学生がサポートして一緒に歩くのですが、今回は悪天候のため、屋内でのサポート活動となりました。
今回は、青森市保健所の保健師によるQOL健診の体験が行われ、学生は保健師指導のもと、健診機器の扱い方や数値の見方、健診のサポートの仕方等を学びました。
その後、クアガイドによる「ドイツ式健康ウォーキング」についての説明が行われ、ストレッチや心拍測定をして道の駅「ゆ~さ浅虫」館内を歩きました。
あおもりクアガイド協会(事務局:一般社団法人浅虫温泉観光協会)
TEL: 017-752-3250