「筋痛性脳脊髄炎/慢性疲労症候群(ME/CFS)」について知り、考えるための講演会を、オンラインで開催いたします。
ME/CFSとは、健康に生活していた人が、ある日突然、原因不明の激しい倦怠感に襲われ、強度の疲労感や消耗が長期にわたって続くこともある病気です。この病気を理解し、患者・支援者を取り巻く状況を知ることで、患者に寄り添い、支える地域づくりを目指します。
日 時 | 2021年11月13日(土) 10:30~12:00 |
対 象 | 一般(ZOOM 100名まで) |
講 演 | 沼田 健裕 先生 「筋痛性脳脊髄炎/慢性疲労症候群(ME/CFS)の理解 ~ME/CFSに寄り添うケアを考える~」 講師プロフィール 国立病院機構 米沢病院 漢方内科・慢性疲労外来 東北大学病院 総合診療科・漢方内科 東邦大学医学部 客員講師 日本疲労学会 評議員 CFS(慢性疲労症候群)支援ネットワーク 理事 |
下記いずれかの方法でお申し込みください。追ってZoom視聴用URLをメールでお知らせいたします。なお、定員に達し次第、申込受付を締め切ります。
①申込フォーム(QRコード)から申込
②メールで申込(下記申込先まで申込必要事項を送信)
申込必要事項 ①氏名 ②住所 ③電話番号 ④PCメール受信可能なメールアドレス ⑤所属(会社名、団体名など) |
主 催 青森中央学院大学看護学部
後 援 公益社団法人青森県看護協会
協 力 CFS(慢性疲労症候群)支援ネットワーク
助 成 公益財団法人青森学術文化振興財団 令和3年度助成事業
青森中央学院大学 事務局 研究支援・地域連携課(公開講座担当)
〒030-0132 青森市大字横内字神田12番
TEL 017-728-0131(代)
E-mail koukaikouza@aomoricgu.ac.jp