お知らせ

【公開講座】第6回青森中央学院大学教育フォーラム(2020/10/24)開催のお知らせ

 

青森中央学院大学は、「人口減少が続く地域社会における教育の在り方を考える」をテーマに、継続的に教育フォーラムを開催しています。
第6回目となる今年度は、「『高校魅力化』による地域活性化の方策を探る」その③として、昨年度に引き続き地域における教育の魅力化について議論します。

第1部の基調報告では、(一財)地域・教育魅力化プラットフォーム会長の水谷智之氏に、「高校魅力化」への取組みについてお話しいただきます。

続く第2部では、東北各地で教育行政の先頭に立ち取組みを実践している方々を交えて「高校立地市町村は今、何をすべきか、何ができるのか」をテーマにパネルディスカッションを行い、地域が抱える課題と教育の在り方について考えます。
多くの皆様のご参加をお待ちしています。

日時 2020年10月24日(土)13:00~16:15
会場 青森中央学院大学 学術交流会館
対象 学校関係者、教育行政関係者、一般市民
入場 無料

プログラム

第1部 基調報告(13:10~14:30)
「高校魅力化と地域の活力の関係を考える~その本質と実現への課題は何か~」
講師 (一財)地域・教育魅力化プラットフォーム会長 水谷 智之 氏
第2部 パネルディスカッション(14:45~16:15)
「高校立地市町村は今、何をすべきか、何ができるのか」
パネリスト
・山形県西置賜郡小国町町長 仁科 洋一 氏
・岩手県遠野市教育委員会教育長 菊池 広親 氏
・(一財)地域・教育魅力化プラットフォーム会長 水谷 智之 氏

コーディネータ
青森中央学院大学教授 高橋興

申し込み方法:ホームページ、メール、電話またはFAXでお申し込みください。
【 公開講座申込フォーム 】

お問合せ・お申込先:青森中央学院大学 地域連携課
TEL 017-728-0131  FAX 017-738-8333
E-mail koukaikouza@aomoricgu.ac.jp

前のページに戻る