青森中央学院大学による市町村長リレートークは今年度で16期目を迎えました。「人づくりと地域社会」を共通テーマに、全3回の講座を開催しました。
開催日:2022年11月9日 13時~14時20分
講 師:むつ市長 宮下 宗一郎 氏
演 題:世界のむつ市へ―自治体DXとその先の未来へ―
むつ市のDXに関する取り組みや、子育て・教育・医療に関する施策などについてお話いただきました。
開催日:2022年11月30日 13時~14時20分
講 師:秋田県鹿角市長 関 厚 氏
演 題:ふるさとを誇り 未来を拓くまち ―対話と連携―
鹿角市の特色、2030ゼロ・カーボンシティ宣言や、八郎太郎三湖伝説を活用した広域連携の取組などについてご紹介いただきました。
開催日:2022年12月7日 13時~14時20分
講 師:青森県鶴田町長 相川 正光 氏
演 題:次世代から選ばれるまちを目指して
鶴田町のさまざまな特色や、次世代を育成する子育て・教育支援に関する取り組みなどについてお話いただきました。