特待生(授業料免除)選抜試験
看護学部の特待生選抜試験は、入学試験を受験する試験区分ごとに選抜日程があり、成績上位者(本学が定める基準点以上)の中から、特待生を選抜します。
1.特待条件
・授業料(800,000円)の全額を免除
・授業料(800,000円)の半額(400,000円)を免除
・授業料(800,000円)の3割(240,000円)を免除
※2年次以降の進級時点において、本学の定める特待生審査に合格した者は、引き続き上記授業料の免除を受けることができます。
2.受験資格
【受験対象者】
- 特待生選抜第1期
-
- 一般選抜第1期受験者
- 特待生選抜第2期
-
- 一般選抜第2期受験者
- 学校推薦型選抜に合格し入学手続きを完了した者
- 大学入学共通テスト利用入学試験のみを受験した場合は、特待生選抜試験は受験対象外となります。
- 特待生選抜は第1期・第2期それぞれ1回のみ受験可としますが、各入試種別で不合格となり、入学試験を再受験する場合は受験が可能です。
【入試日程】
試験区分 | 申込期限 | 試験期日 | 結果通知 |
---|---|---|---|
第1期 | 1月30日(土) | 2月6日(土) | 2月16日(火) |
第2期 | 2月26日(金) | 3月6日(土) | 3月13日(土) |
3.選抜方法
- 特待生選抜第1期
- 『国語(近代以降の文章)』、『英語』は必須。
『数学Ⅰ・数学A』、「生物基礎」、「化学基礎」から1科目選択、各100点(計300点)。
入学試験時の面接評価、調査書等提出書類を含め、総合的に審査する。 - 特待生選抜第2期
- 「小論文」、『英語』は必須。
『数学Ⅰ・数学A』、「生物基礎」、「化学基礎」から1科目選択、各100点(計300点)。
入学試験時の面接評価、調査書等提出書類を含め、総合的に審査する。
4.試験時間・試験会場
実施項目 | 試験科目 | 時間 | 試験会場 |
---|---|---|---|
受付・受験者入室 | - | 8:30~9:10 | 本学 八戸 秋田 |
諸注意連絡 | - | 9:10~9:30 | |
筆記試験 | 国語 | 9:30~10:30 | |
数学Ⅰ・A/生物基礎/化学基礎 | 11:00~12:00 | ||
英語 | 13:00~14:00 | ||
面接 | - | 14:15~ |
※新型コロナウィルス感染症の影響により、本学以外の試験会場が変更になる場合があります。
実施項目 | 試験科目 | 時間 | 試験会場 |
---|---|---|---|
受付・受験者入室 | - | 8:30~9:10 | 本学 |
諸注意連絡 | - | 9:10~9:30 | |
筆記試験 | 英語 | 9:30~10:30 | |
数学Ⅰ・A/生物基礎/化学基礎 | 11:00~12:00 | ||
小論文 | 13:00~14:30 | ||
面接※ | - | 14:45~ |
※学校推薦型選抜合格者に対しては、特待生選抜試験当日は面接試験を実施いたしません。
5.申込方法・結果発表
- 一般入学試験受験者で特待生選抜試験を受験する場合は、WEB出願登録する際に、特待生選抜試験受験希望欄にチェックを入れてください。
- 学校推薦型選抜合格者で受験を希望する場合は、改めてWEBからの出願登録が必要です。その際、入学試験合格通知時に本学より送付される「特待生選抜申込用パスワード」を必ず入力してください。
- 試験結果についてはWEB上で確認できますが、採用された特待条件等詳細については、後日、本学より送付される採用通知を確認してください。